GWと言えど4連休
候補地は好天に合わせた日帰りで
冷蔵庫から日本酒が無くなってしまった時点で
行き先はほぼ決まり
酒蔵が3軒ある赤磐市
連休中の営業状態も事前に電話
オールOK
手前の赤磐酒造から攻略
駐車場横がキレイ
金キャップは発泡性ありとのことで、3本
(1400/1000/1000)
まずは、桃の里「純米あらばしり」
活性ニゴリという訳でもなく
開栓もスムーズ
でも、シュワシュワ感とマッタリ感があって
やっぱりコレ〜
11時オーブンのそばに30分経って着くと
なかなかアリツケナイ
室町酒造へ
ここでも3本
(1870/2090/1760)
もろみ湧く はその名の通り
タップリのニゴリ
ネックレスに偽りなし
一瞬で踊り出し、噴き出し必至
30分は飲めない
ちょっとドブロクギミ
最後に、利守酒造
ニゴリないけど雄町米の生酒3本
値段控えてないけど合計6303
そんなに違いはなかったはず


コレだけスーパーマルナカにあり
ちょっと安い?
収穫9本
冷蔵庫パンパン